まじめなえひめ研究所で展開中の『まじめなえひめ研究所』YouTubeチャンネルの新作映像、『【ネルソンズ・和田まんじゅうの愛媛狩猟体験#1】“まじめ”に学ぶ狩猟講座』を2025年10月16日(木)20:00より公開致します。
![]()
「頑張りまんじゅう!」のあいさつが、愛媛の山に響く!?お笑いトリオ・ネルソンズの和田まんじゅうさんが、愛媛県伊方町を訪問。狩猟体験を通じて、狩猟の奥深い魅力と地域の豊かな恵みを伝えました。
今回公開される「第1弾」について

タイトル:【ネルソンズ・和田まんじゅうの愛媛狩猟体験#1】“まじめ”に学ぶ狩猟講座
ロケ地:愛媛県伊方町
出演者:ネルソンズ 和田まんじゅう
内容:シリーズ第1弾となる今回は、愛媛県の狩猟事情について学ぶため、愛媛県猟友会の髙橋政佑裕さんを講師に迎え、座学で狩猟の基本を学びました。
主な見どころ:ネルソンズ 和田まんじゅうが“まじめ”に学ぶ、愛媛の狩猟事情
公開日:2025年10月16日(木)20:00
初めての狩猟講座で才能を発揮!?


狩猟の目的や狩猟免許の種類、取得のステップなど、愛媛県の狩猟事情について真剣に耳を傾ける和田まんじゅうさん。「箱わな」の設置に挑戦すると、わずか1分足らずでわなを設置!髙橋さんからは「愛媛県猟友会で一緒に活動しませんか?」とのお誘いも。これに対し、「これだけでは判断しづらいと言いますか…でも、興味はあります。」と苦笑いを浮かべる一幕も。狩猟への理解を深めながらも、ユーモアを忘れない和田まんじゅうさんの姿に注目です。
愛媛県庁 自然保護課職員 コメント
言葉としては知っていても、実際に狩猟とはどんな行為を指すのか、始めるには何が必要なのか、狩猟の基礎的な知識について和田さんに学んでいただきました。狩猟を行うには、免許取得試験や守るべき法律があり、難しく思われがちですが、和田さんと講師の髙橋さんのやりとりで、分かりやすく知ることができる動画となっています。野生鳥獣による生態系や農林水産業等への被害が深刻化する一方で、狩猟の担い手の減少や高齢化が懸念されており、新たな担い手の確保が課題となっています。この動画をきっかけに、狩猟の意義や野生鳥獣問題について、若い世代の方々にも関心をもっていただきたいです。
また、何より、講師の髙橋さんに狩猟の才能を見出され、たじたじになっている和田さんの姿になごみます。
今後の動画公開予定(全4回)
第1弾 “まじめ”に学ぶ!狩猟講座篇 2025年10月16日(木)20:00
第2弾 意外な才能発揮!?狩猟体験篇 2025年10月23日(木)20:00
第3弾 疲れを癒す、温泉編篇 2025年10月30日(木)20:00
第4弾 絶品!ジビエ料理篇 2025年11月6日(木)20:00
出演者プロフィール

ネルソンズ 和田まんじゅう
1985年9月20日生まれ、島根県出身。2010年、青山フォール勝ち・岸健之助とともにお笑いトリオ「ネルソンズ」を結成。「キングオブコント2019」「キングオブコント2022」では決勝に進出し、実力派トリオとして注目を浴びる。
「頑張りまんじゅう!」のあいさつで知られ、明るく親しみやすいキャラクターでもおなじみ。